京都大学
色々な解き方、考え方[7] 京大(文系)数学 ひとつの戦略
2025年4月7日
京都大学(文系)の数学の入試は、120分の試験時間で大問5問の構成です。 まずは、出題傾向を調べてみると、“微積”、“確率”、“ベクトル/図形”あたりは毎年のように出題される分野で、“整数問題”もよく出題されているこ […]
京都大学(文系)の数学の入試は、120分の試験時間で大問5問の構成です。 まずは、出題傾向を調べてみると、“微積”、“確率”、“ベクトル/図形”あたりは毎年のように出題される分野で、“整数問題”もよく出題されているこ […]